チャットやギルドで出会えるスマホゲームアプリのおすすめをランキングで紹介【MMORPG】

この記事では、「チャット」や「ギルド」や「マッチング」などの仕組みを通して、プレイヤー同士が仲良くなりやすい、おすすめのスマホゲームをランキングで紹介していきます。

プレイヤー同士が「チャット」や「コミュニケーション」を頻繁にやりとりする「オンラインRPG(MMORPG)」は、プレイヤー同士が仲良くなり、「出会い」が生まれやすいサービスです。

ギルド」や「クラン」などの仕組みがあり、みんなで何かを成し遂げる楽しさを味わうことができます。
ゲーム内で仲良くなったプレイヤー同士が集まる「オフ会」が開催されることもよくあるみたいです。

この記事は、ゲームとして面白く、なおかつ他のユーザーとの「出会い」や「交流」が楽しいタイトルのみを取り上げています。

ここで紹介しているアプリは、iPhoneなら「Apple Store」から、Android端末なら「Google Play」から、どれも無料でダウンロードすることができます。

各ゲームの紹介文の下にストアへのボタンがついているので、そこからインストールしてみてください。

ゲームが大好きで、なおかつ出会いに期待してしまう人は、ぜひこのページを参考にしていって欲しいです!

剣と魔法のログレス

  • 仲間と楽しむMMORPGが凝縮されたような傑作
  • シンプルかつ素朴なプレイ感で幅広いユーザー層
  • SNSレベルの手軽さで協力プレイやチャットが可能

ゲーム初心者にも自信を持っておすすめできる、スマホMMOの決定版的なタイトルです。

PCオンラインゲーム時代の「メイプル」や「マビノギ」を彷彿とさせるような、圧倒的なメジャー感のあるMMOで、幅広い層のユーザーが集まってきているので、交流が楽しいことは間違いないでしょう。

わかりやすい操作でシンプルに楽しめるRPGでありながら、壮大なフィールドが広がり、いつまでも冒険できる本格派なオンラインゲームでもあります。長く遊んでも飽きない、癖になる遊びやすさが人気の理由の一つでしょう。

同じフィールドにいる他プレイヤーと自動でマッチングして、協力して戦闘をこなすことになります。自分から積極的に声をかけたり仲間を募集しなくても、フィールドで普通にプレイする中でマルチプレイが発生するので、色んな人と仲良くなりやすい仕組みです。

コミュニケーション系の要素を重視したRPGは数多くありますが、ログレスはその中でも頭一つ抜けています。

遊びやすさとユーザー人口において、文句なしに国内トップクラスの神ゲーです。

 

ミトラスフィア

  • 天空を巨大な海が覆う美しい世界が舞台
  • 居心地の良い世界感で繰り広げられる仲間たちとの冒険
  • エモートやテキストチャットで一緒に盛り上がる協力バトル

世界観が素晴らしく、ゲームの世界に浸れるタイトルビジュアル面の完成度は非の打ち所がありません。

どこか懐かしい雰囲気で、キャラクターは可愛い系が多く、男性プレイヤーのみならず女性プレイヤーからの人気も高いゲームです。

スマホに最適化された洗練されたUI(ユーザーインターフェイス)で、ボイスと定型文が合体した「なりきりチャット」などを駆使しながら、快適に他プレイヤーとコミュニケーションをとれます。

「盛り上がってる感」や「ワイワイ感」がすごいので、ゲームをやるたびに気分よくなれるでしょう。

最大5人まで、自由に戦闘に途中参加して協力できる「乱入バトル」の仕組みで、知らない人といきなり仲良くなりやすいのも特徴です。

わかりやすく快適な操作感のリアルタイムコマンドRPGで、職業とスキルを組み合わせ、仲間と連携してアツくなれます!

ジョブ被りが防がれるマッチングシステムなども秀逸で、とにかく遊びやすいという印象です。

ゲームに慣れていない初心者でも絶対に楽しめるゲームだし、シンプルながらに奥が深いので上級者にもおすすめできます。

 

クリスタルオブリユニオン

  • 建国ストラテジーであると共にMMORPGでもある
  • 和製戦略シミュレーションの最高傑作と名高い
  • それぞれの王国を発展させながら、リアルタイムチャットでワイワイ話そう

『ゲーム・オブ・ウォー』や『モバイルストライク』など、海外のシミュレーションゲームの良いところを取り入れ、RPGと組み合わせて独自発展させた最高のゲームです。

和ゲー的なRPG性と、キャラクターの魅力、ゲームの遊びやすさと、ユーザー同士の世界が並立する壮大な海外シミュレーションの面白さを良いとこ取りして、豪勢かつ遊びやすい大傑作になっています。

従来のRPGともまた違った感じなので、説明するのが難しいのですが、遊んでみればその面白さがすぐさま理解できると思います。

当然、ユーザー同士のコミュニケーションも活発で、「同盟」を組み、ともに魔獣を討伐したりします。

国家繁栄のための色んなイベントが開かれるので、飽きることはまずなさそうです。

 

ステラアルカナ

  • 2020年リリースの最新スマホオンラインRPG
  • 釣り、農園、ペット、結婚システムなど、豊富な生活要素が魅力
  • 幻想的な癒やしの世界で楽しくコミュニケーション

2020年の3月に正式リリースされたスマホRPG。

「みんなで遊ぶドラマチックRPG」がテーマで、フィッシングや衣装のコーディネート、自分だけの牧場経営など、「楽しい」系のコンテンツに力を入れています。

「癒やし」系のファンタジーな世界観で、操作のわかりやすさ、居心地の良さが意識され、万人にとって遊びやすいであろうゲームデザインです。

RPGの部分は王道で、他プレイヤーと協力して攻略したりするのが楽しいです。

ペットや牧場がどんどん発展していくゲーム部分の楽しさと、コミュニケーション部分のハードルの低さが良いカンジにゲームに落とし込まれていて、ライトゲーマーも含む、様々な人に勧めやすいスマホRPGだと思います。

今後のアップデートなどはまだ未知数ですが、多くの広告が出ているので新規ユーザーも多く、今から始めるなら他のアプリよりもおすすめできます。

 

トーラムオンライン

  • 広大な3D世界を、大好きな仲間たちと共に駆け巡ろう
  • 自由を謳歌する正統派RPG、自分が思い描くキャラクターを作り上げろ
  • 美しく不思議なフィールド、世界に一つだけのマイルームを持つことも

ゲーム世界の空気感をじっくりと感じられるような、心に染み込んでくるグラフィックが魅力です

儚くロマンチックな美しさの世界観は圧巻です

フィールドを散策しているだけでも、そのファンタジー世界の美しさに引き込まれます

物語の世界感も深遠で、仮にソロプレイでやったとしても普通に楽しめるほどの名作です。

「職業」というシステムがないスキル性で、キャラ育成の自由度が非常に高いので、見た目だけでなくプレイスタイルの部分でも自分の個性を表現することができます

もちろんアバターのキャラパーツも多く、こだわり抜いたキャラを育成できます

個人チャットを交わせるフレンドをつくると、より親しくなりやすいでしょう本当にゲームが好きな人と仲良くなれるチャンスだと思います

 

ルミナスフォレスト

  • 賑やかなファンタジー世界で、自由度の高い冒険!
  • ソーシャル要素やコンテンツが豊富で、まさに「MMORPG」という豪華さ!
  • ファッション、ペット育成、結婚、ミニゲーム、対人競技など、楽しい要素満載!

ハイクオリティな3D画面で、様々なコンテンツを楽しめるスマホRPGです。

レベルを上げ、装備を強化し、ペットなどを育てていき、段々強くなっていく「ハック&スラッシュ」感が序盤はめちゃくちゃ楽しいです!

オートモードやオフラインモードがあり、放置ゲームのようにレベルを上げていくこともできるのが、何気に嬉しい仕様だと思います!

他プレイヤーとのコミュニケーションに力を入れていて、結婚や子供の育成などの要素もあり、ゲーム内恋愛をしたい人にもおすすめです。

比較的新しい新作ゲームですが、色んな要素が充実していて楽しく、数多くのプレイヤーで賑わっているので、一度遊んでみて損はないと思います。

 

Ash Tale(アッシュテイル)

  • 「癒やし」と「かわいい」が詰まった、のんびり系MMORPG
  • 戦いに疲れた人でも楽しめる、ゆるふわな生活要素が満載
  • イベントやオシャレや会話が楽しい、新しいゲームの世界

2019年にリリースされた新作のMMORPGで、「かわいい系」の世界観が楽しい、スマホのオンラインゲームにしては珍しい作風です。

のんびりとした世界観で、戦闘の他にも、「農場」や「釣り」や「イベント」などをこなして楽しむことができます。

オンラインゲームの中でも、女性人気が高いほうで、ゲーム初心者でも安心して遊べます

チャットなどの会話をするだけでも楽しく、パートナーとの「結婚」などのイベントもあるので、仲を深めやすいです。

テーマパークのようなわちゃわちゃ感もあり、とにかく「居て楽しいゲーム」という感じです。

チャット要素を求めてMMOを遊びたい人に、特におすすめできる作品かもしれません。

 

Goddess~闇夜の奇跡~

  • 超充実の内容!王道の本格MMORPG
  • 美麗な女神と幻獣が活躍する優美なファンタジー世界
  • 史上最大のギルドシステムで、巨大なドラゴンを討伐せよ

中国に本社のある「コラムゲーム」がリリースしている、世界最高レベルのアクションMMORPGです。

とにかくゲームのクオリティが高く、出会いとかそういうことを考慮しなくても遊んでおきたいタイトルです。

仲間と一緒に遊べる臨場感バツグンのリアルタイムバトルで、協力プレイが楽しい仕様になっています。コミュニティやチャットが盛り上がっていて、さらにゲーム内結婚システムまであります。仲良くなった人と距離をより縮めやすいシステムが揃っているし、出会いを求めている人なら確実に向いていると思います。

新しく始めた人は、なかなか自分からはチームに誘いにくいと思いますが、ちゃんとシステム側が楽にマッチングしてくれる仕組みを作ってくれているので、誰でも協力プレイが可能です。複数人で攻略したほうがインセンティブが出るようになっているので、逆にソロプレイしかしたくないという人は不利なゲームとも言えます。

リアルテイムの戦闘は、援護技や回復が飛び交い、爽快感と戦術性の両方があります。「ヒトは仲間といい感じに協力できると楽しく感じる」ということを実感できるゲームだと思います。

仲間たちと一緒にダンジョンに潜り、協力し合いながら強敵に挑戦していくので、理想として思い描くMMORPGらしい楽しみ方ができるでしょう。

 

リネージェM

  • 2019年5月29日に配信開始の新作アプリゲーム超大作
  • 過去の伝説PCゲームが、スマホに最適化されて復活
  • パソコンのネトゲ水準の「コア」なMMORPGを仲間と堪能しよう

2019年にリリースされた新作ゲームで、アプリゲーム史上最高レベルのクオリティだと思います。

あえて味のあるグラフィックスにこだわり、「PCオンラインゲームの黎明期」を意識して作られています。

この『リネージェM』がスゴいのは、MMORPGでありながら、「オープンワールド」のゲームであることです。また、手に入れたアイテムをゲーム内商店で売買する「経済システム」などがあります。この水準のMMOがスマホアプリでリリースされたのは、本作が初めてでしょう。

自由度がめちゃくちゃ高く、「本当に自由な冒険」が可能になっています。もちろん、仲間と遊んでこそ楽しいオンラインゲームで、「血盟(クラン)」がゲームに欠かせない要素になっています。

自由なワールドで、仲間を助けたり、仲間と協力して困難に立ち向かったりと、オンラインRPGの本質的な面白さを意識して作られています。

ギルド同士が戦うGvGなどがある他、特定のフィールド上におけるPK(プレイヤーキル)などがあったり、超本格的。まさに『SAO(ソードアート・オンライン)』の世界ですね!

 

LINEAGE Ⅱ REVOLUTION(リネージュ2 レボリューション)

  • かつてないクオリティの本格MMORPG、PCゲームのクオリティをスマホで完全に実現!
  • 美しく革命的なグラフィックと世界感、史上最高の仲間が見つかる「血盟」システム
  • 本質的な自由と冒険、クラシックなスタイルの大規模オープンワールドMMOがモバイルゲームにやってきた!

2017年8月に満を持してリリースされた、世界最大規模のオープンワールドMMORPGです。

もともとはパソコンのオンラインRPGなのですが、ついにそのクオリティをスマホで実現できるほど、技術が追いつきました。

アニメ『ソードアートオンライン』みたいな、それぞれのプレイヤーが、それぞれの理念を持って戦ったり助け合ったりできて、「本物のMMO」といった感じがします。

本格的に世界を冒険したり、仲間と一緒にゆっくり楽しんだり、生活要素やコミュニケーションを中心に遊んだりと、多様なプレイスタイルが可能です

ギルドにあたる、同じ目的を持った冒険者が集まる「血盟」で、色んな人と交流してみるのがいいでしょう。

スマホ向けで、アクション性がシンプルでわかりやすくなっているので、間口が広く、様々な層のプレイヤーが参加できるようになっています

ここまで大規模でありながら通信料を少なく抑えられているのは、流石と言わざるを得ません。長年の蓄積があってこそ実現した、スマホアプリゲーム初の本格MMORPGです

ただ、インストール時に限っては、膨大なデータをダウンロードする必要があるので、必ずWi-Fiに繋いでいる必要があります。(ソフトバンクなどの携帯回線では難しいです。)

 

クロノスブレイド

  • 国内100万DLを突破! ギルドバトルが熱い王道RPG
  • 「音声チャット機能」搭載で、仲間たちとスムーズにコミュニケーション
  • 「農園システム」で、作物を育てて友達と交流しながらひとやすみ

超王道を往く「スマホオンラインRPG」です。

どこまでも続いていくような壮大な世界感が魅力的です。

ワンタップで操作できるシンプルなロールプレイングなので、老若男女問わず誰でも遊べ、ユーザー層も幅広いです。

宣伝などをたくさん打っているので、新規プレイヤーが続々参入しています。始めるなら同期の多い今が良いタイミングかもしれません。

「ギルドバトル」や「レイドバトル」、「魔力の塔」や「会場貿易」などなど、コンテンツの種類がものすごく豊富で、「ただレベルアップして上を目指すだけ」にならないのが素晴らしいところですね。プレイヤーそれぞれの楽しみ方を見つけられる幅の広いゲームです。

純粋にMMORPGとして楽しんでもいいし、チャットや農園などで他プレイヤーとの交流を目的にしてもいいし、色んなプレイスタイルがあると思います。

 

アヴァベルオンライン

  • アクション豊富な戦闘を楽しめるMMORPG
  • 無料・無課金でとことん遊べる良心的なオンラインゲーム
  • パーティーやギルドで仲間を作り、血湧き肉躍るバトルを楽しもう

スマホゲームの黎明期から存在するMMORPGですが、当時からグラフィックの綺麗さと世界の広さで、多くのユーザーを驚かせてきました

ユーザーの意見をしっかり聴いて、不満な点を改善していく運営の姿勢が本当に素晴らしいです。

自由に移動できる雑魚戦の楽しさ、強敵とのギリギリの対戦、仲間との共闘など、コマンドバトルではなく、実際に操作して楽しめるのが大きいです。

職業ごとにスタイリッシュな戦闘スタイルが楽しめ、アップデートによってどんどん新要素が追加されていくので、ますます豪華で楽しいゲームになっていきます

これからゲームがどのように進化していくのか、楽しみで仕方ありません。

ユーザー数が非常に多く、色んな人と仲良くなりやすいのも良ポイント!

男女とわず幅広い層に人気のある、国民的MMOと言っても過言ではないかもしれません。

オンラインRPGらしい自由さと世界感の広がりを味わえる、超オススメのゲームです!

 

サマナーズウォー

  • 超クオリティの世界的ロールプレイングゲーム
  • 1000以上のモンスターを組み合わせる無限の可能性
  • 長い歴史と信頼を持つスマホゲームの頂点

チャットやギルドが盛んなMMORPGとして知られ、幅広い層の日本人ユーザーから支持があります。

純粋にRPGとしてのクオリティが非常に高く、単純にゲームとしてめちゃくちゃ面白いのですが、「ギルド」のシステムが盛り上がっているので初心者でも参加しやすく、普通にゲームの中で、自然と知り合いを作ることができるでしょう。

ギルドのグループチャットから、SkypeやLINEのオンライン通話で会話するという文化も盛んで、のめり込めるゲームなので、仲間と通話しながらやるのは本当に楽しいです。

PvP(プレイヤー対プレイヤー)の「アリーナ」や、「占領戦(ギルド総力戦)」など普通のMMOにありがちなコンテンツに加えて、ギルドの仲間たちと一緒に冒険する「ギルド迷宮」などがあって、やることに困る、みたいなことは一切ないでしょう。

かなり息の長い傑作ゲームで、変な新作ゲームと違ってサービス終了するということはなさそうなので、安心して遊べると思います。

ゲームバランスが良く、とても丁寧なので理不尽に感じたり不快になったりする要素がほとんどありません。新規プレイの初心者にも開かれているので、同じ時期に始めた仲間が必ず見つかるでしょう

 

オルクスオンライン

  • アクション性バツグンの大規模オンラインRPG
  • ノンターゲティング方式でシンプルかつ奥深い戦略性
  • チームワーク重視の対人戦(PvP)で仲間との絆がより深まる

株式会社アソビモが運営するオンラインゲームの中でも、戦闘の面白さとフィールドの冒険感は群を抜いています

ノンターゲティング方式のバトルで多彩な攻撃やスキルを組み合わせ、無限の戦略が生まれます。

他のオンラインゲームと違って、仲間とコミュニケーションをとることで戦術の幅を広げていくので、他プレイヤーと仲良くなりやすいゲームと言えます

ゲーム好きな女子にも人気が高い、知る人ぞ知る超神ゲーです。

ゲームとしての面白さと仲間との出会いが両立した稀有な作品であり、ゲーマーの人には絶対的にオススメできます!

 

イルーナ戦記オンライン

  • ブラウザゲームの時代から続く、長い歴史を持つ大作
  • 会話しながら遊べるオンライゲーム
  • 幻想世界の匂いと空気を感じるリアリティを体感しよう

1人でも100人でも楽しめる、まさに「MMORPG(マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)」です。

2008年頃からある、モバイルゲーム最初期のMMOの一つが、この『イルーナ戦記』になります。

長くユーザーに愛され続けてきただけのことはあり、いつまでも浸っていたくなるような、独特の儚い空気感がありますね。

「あの時代のファンタジー」とでも言ったような、どこか深みを感じるような静かな美しさがあります

MMOやるなら絶対にイルーナ!」という熱烈なファンもいるし、新しくこの世界に魅せられてやってくるプレイヤーもたくさんいます。

一度は遊んでみて絶対に損はしない、間違いのない傑作です

スマホゲームらしく、時代を経てアップデートされているので、古さとか不便さは全然感じません。

誰もが無料で気軽に遊べて、オンラインゲームの世界の本質を感じられるような、稀有な作品です。

いまだに新しく始める新規ユーザーがたくさんいるというもの流石というか、唯一無二な感じがします。

 

チョコットランドSP

  • ちょこっとした時間に気軽にマルチプレイ、移動も攻撃も会話も指一方で!
  • 冒険、オシャレ、ペット……オンラインアプリゲームの「楽しい」が詰まってる!
  • 初心者応援キャンペーンで最初は貰える経験値が10倍!

ハンゲームが運営する、誰でも気軽に楽しむことのできるオンラインRPGです。

気軽にちょこっと冒険できるようになっていて、協力プレイも簡単に意気投合できます

「スタミナ制」のゲームではないので、気が向いた時はガッツリやり込むことも可能です。

可愛くてシンプルな見た目ですが、とてもコンテンツ量の豊富なMMORPGで、とても壮大な冒険を体感できるでしょう

このゲームでは、モンスターを捕まえてペットにすることも可能です。好きなペットを育てて強くする楽しみもあるので、飽きるほうが難しいくらいです。

素材を集めて強い装備を作ったり、冒険心をくすぐるストーリーなど、手軽にできるオンラインRPGとしては最高クラスのクオリティだと思います。

 

ユニゾンリーグ

  • スタンプ形式のコミュニケーションでわいわい盛り上がれる楽しい雰囲気
  • 最大5人の同時協力プレイで、広大なグランヴィーアの世界を冒険しよう
  • 最大10人vs10人で繰り広げられるギルドリーグバトルで、仲間との絆をさらに深めよう

バトルや会話がとっても盛り上がるリアルタイムRPGです。

装備やアビリティを磨き、自分だけができる役割をこなしてロールプレイしましょう。

グラフィックの豪華さはありませんが、「ハンゲーム」や「モバゲータウン」のような、気軽に仲良くなりやすいアバターが好印象です。

コミュニティサイトのような雰囲気があるので、色んなユーザーと交流しやすいです。

けっこうな太っ腹なゲームでもあり、初心者用はSSRが必ず入手できる「応援ガチャ」を引くことができます。

また、ギルドバトルをするごとにジェムをプレゼントなど、みんなで一緒にどんどんゲームをやりたくなるし、キッカケもつくりやすい良運営です。

 

ARCANE-アーケイン

  • コンテンツが超絶豊富!遊びきれない究極RPGアプリ
  • ギルドアジト戦などが充実、最大150人参加の攻城戦
  • PvPや農園やボスバトルなど、あらゆる要素を仲間と楽しもう

重厚でセクシーな雰囲気が漂う、ダークファンタジーの世界が舞台です。

オンライゲーム全盛期にはパソコンの前に一日中座っていた人が好きそうな、ネトゲ廃人使用のスマホオンライゲームです。

プレイヤーは、ガチ勢がかなり多い印象

スマホゲーム最新のグラフィックと同時に、どこか「ウルティマオンライン(ネットワークRPGの始祖」をリスペクトしているような雰囲気が感じられて、ゲーム好きであればあるほど本作の良さがわかります

戦闘や移動などを「オートプレイ」でこなすことができるので、ストレスもなく快適に続けることができます。

 

セブンナイツ

  • 新感覚のリアルタイムターン制RPG
  • ギルド戦、アリーナ、攻城戦、古の塔など、多彩すぎるゲームモード
  • 大迫力の超巨大ボス、レイドバトルに仲間と共に挑め!

数あるRPGアプリゲームの中でも、圧倒的な完成度と面白さを誇る王道MMOです。

キャラクターの位置や「陣形」によって、ステータスの変化など、様々な戦略性が生まれるので、かなり本格的に遊べるゲームです。

キャラクターの攻撃などが派手で、ボスと戦うときにはものすごく盛り上がります。

ギルド同士のPvPバトルやチャレンジモードなど、遊び尽くせないほどの楽しい要素が詰まっています

ギルドやコミュニケーションも、ゲーム好きな人達を中心にとても賑わっています。

あらゆる要素に優れた、文句無しの傑作です。

 

ドラゴンエッグ

  • 懐かしく牧歌的なアバターで、白熱のギルドバトル
  • 「伝言板」や「ギルド」が充実、チャットで仲間と連携しよう
  • やり込み要素は未曾有の領域、いつまでも遊んでいられる

女性向けの恋愛ゲームを制作していた「Rudel」が運営するゲームで、万人に受け入れられるシンプルなゲームシステムです。

若い女の子でもオッサンでも楽しくプレイできそうなゲームです

ハンター酒場」という出会いの場があるので、コミュニケーションが面倒な人や苦手な人でも安心してプレイできます

キャラやアバターが直接戦う他のオンラインRPGと違って、モンスター育成系のゲームなので、また違った感じで楽しめるかもしれません。

目の大きいアバターが、以前流行していた「モバゲータウン」に似ていて懐かしく、意外と男女ともに愛されるデザインなのです。

 

HIT(ヒット)

  • 圧倒的なクオリティ! スマホ全盛期の到来を感じさせるアクションMMORPG
  • 男女ともに大勢のユーザー数を誇る人気ゲーム
  • プレイヤー対戦やレイドボスなど、オンライゲームならではの醍醐味を味わえる

自信を持って「神ゲー」と断言することができます

『HIT(ヒット)』を制作・運営している株式会社「NEXON(ネクソン)」は、『マビノギ』や『メイプルストーリー』など、パソコンで遊ぶ超人気のネトゲを長く運営してきました。

そのNEXONが、スマホでも本格的に遊べるオンラインRPGを作ろうとしてできたのが、このゲームです。

本格アクションや格闘ゲームとしても通用するくらいしっかりとした操作性でありながら、RPGとしての戦略性、育成要素、レベル上げなどが楽しく、全力で夢中になれる「アクションMMO」です

人気ゲームだけあって、ギルドへの勧誘やギルドバトルなどが現在も盛り上がっていて、「オンライゲームだからこその賑わい」とも言える空気感を、たしかに感じることができます

長年MMOを運営してきた会社だけあって、システムなどで不満に思うことがほとんどないのも流石です。

ゲーム性が高いにも関わらず、女性人気もあるところがスゴいですよね

初心者にも上級者にもオススメの、スマホで遊べる最高峰のアプリゲームだと思います。

 

幻想神域 -Link of Hearts-

  • 国産の人気PCゲームがスマホゲームになって登場
  • 生活要素が豊富で居心地の良い世界感
  • とっつきやすいアニメ絵とファンタジーの世界観が融合

和ゲーらしさ」がふんだんに詰まったスマホゲームです。

もともとがPC用ゲームなだけあって、ゆるやかで牧歌的な世界観がとても重視されています。

「料理」や「釣り」や、「ゲーム内カードゲーム」など、戦闘意外にも楽しい要素盛りだくさんです。PC版がおすすめですが、スマホでもそれなりに快適に遊べます。

カワイイキャラやイケメンキャラが多く、こういう系が好きな人は嬉しくなってしまうでしょう。

スマホで新しくなって、より手軽に遊びやすくなっているので、このタイミングで始めてみるといいかもしれません。

 

ドラゴンジェネシス

  • 「真のリアルタイムギルドバトル」を追求するマルチプレイ向けゲーム
  • 「ギルド掲示板」や「聖戦メッセージ」で気軽にコミュニケーション
  • 「聖戦」は好きな開催時間を選べるので、複数の中から無理なく参加可能

手軽に遊べるスマホRPGで、特に「ギルドバトル」に力が入れられています

仲間との絆が勝利の鍵」で、遊んでいるうちにすごく仲良くなりやすいゲームシステムだと思います。

幅広いユーザーがいますが、とても民度が高く、初心者でも気軽にワイワイ参加できるので、ゲーム内の雰囲気はなかなか良い感じです。

RPGのゲーム性の部分でも、シンプルながらもマンネリが起こらず、飽きずに長く楽しめる壮大なオンラインRPGになっています。

「みんなで一緒に敵を倒す」というシンプルな達成が、これほど楽しく喜びに溢れたものだったなんて! ……と思ってしまうくらい快適なゲームシステムで、「真のリアルタイムギルドバトル」を名乗るだけのことはあると思います!

ユーザーが過疎る前に体験しておいて損はないかもしれません。

今は「スタートダッシュキャンペーン」でプレゼントがいろいろ貰えるので、すぐにギルドに参加できます。

 

ラピクロ -異世界ライフRPG

  • 異世界生活を存分に満喫できるスマホRPGの良作
  • オートプレイ機能でチャットしながらゲームを楽しめる
  • 自動マッチングで色んな人と気軽にマルチプレイ

広大なオンラインの世界を感じられる、新作スマホアプリゲームです。

自由気ままな異世界ライフを堪能でき、一人でも楽しめるのですが、やはり他プレイヤーとの交流にMMOの醍醐味があると思います。

通常は自分で操作しますが、自由にオート戦闘にも切り替えられるので、片手間でも快適にプレイできます。

経験値稼ぎの「狩り」のときは、戦闘はオート機能に任せて、仲間とのんびりチャットしたりなどといった楽しみ方もできます。

色んな人とマッチングし、強敵に立ち向かうことで仲間になっていくなど、「出会い」が楽しめるように作られているので、友達が欲しい人や寂しい人は、是非ともやってみることをオススメします。

しっかりストーリーがあって、純粋にゲームとしてもバツグンの面白さです。

 

陰陽師 – 本格幻想RPG

  • 日本の「平安時代」を舞台にした、美と妖の物語
  • 圧倒的なクオリティで表現された新時代のRPG
  • 全世界2億ダウンロードを達成の、今最も勢いのあるスマホゲーム

現在リリースされているスマホのゲームアプリの中で、最も豪華絢爛と言っても過言ではありません。

日本の平安時代を舞台にした「和風」の作品ですが、制作しているのは中国のメーカーです。日本のゲーム会社が、「三國無双」を作るようなものと言えばわかりやすいかもしれません。

この『陰陽師』は、中国でトップを争うゲームになるほど大流行していて、日本にもやってきました。

誰でも遊べるシンプルなRPGだからこそ、幅広いユーザー層に受け入れられています。

ゲームとしての戦略性がしっかりあって、ギルド(陰陽寮)のコミュニケーションや協力にも熱が入ります

デザインがとてもオシャレで可愛いので、コスプレ活動をする人も多く、開発元の中国では老若男女に愛されている人気タイトルです

 

アバターメイト

  • みんなでつくるコミュニティRPG、コミュニケーションが勝利のカギ
  • アバターを作って、ギルメンやフレンドと交流しよう
  • 仲間との出会いを通し、唯一無二の「パートナー」を見つけることができる

略称は「アバメ」。

2017年の6月末から配信開始された、「コミュニケーション特化型RPG」で、みんなが仲良くなることが目的のゲームとして運営されています。

「アバター」が豊富で、ゲーム内の仕組みを通して、どんどん友達を作っていくことができます。

コミュ障や会話に自信のない人でも、ゲームはやることが決まっているので、何も喋れないということがありません。だから、オンラインRPGというのはコミュニケーションツールとして非常に優れているのです。

ゲームプレイが苦手な人でも遊びやすい工夫がされていて、フレンドと協力することによってより楽しくバトルができます。

パソコンのオンラインゲームでよくある「結婚」に似たパートナー」という制度があって、絆を深める専用クエストなどが用意されています。

ちょっと低年齢向けっぽいテイストなので、中学生や高校生でネット上の仲間が欲しい人にオススメです。

ただ、最近は民度やガチャや不具合など、ちょっと評判は悪いかも

 

農園婚活

  • 恋愛・結婚・再婚が楽しめる箱庭農園ゲーム!掲示板やチャットで友達や恋人探し
  • 作物を育ててお金を稼ぐゲーム性、楽しいイベントで仲良くなろう
  • 同性婚システムでLGBTにも配慮、さまざまな出会いが楽しめる

プロポーズ、結婚、離婚、再婚、フレ婚といった概念があり、かなり恋愛とコミュニケーションを重視したゲームアプリと言えます。

農作物を育ててお金を稼ぎ、どんどん農園を大きくしていくタイプのゲームですが、協力することで効率がよくなるので、必然的にチャットでの会話が生まれます

グラフィックはシンプルですが、さまざまな作物やオブジェがあり、意外にもハマってプレイしてしまいます。箱庭ゲームとしての完成度がけっこう高いです。

アバターのきせかえコーデが豊富で、インテリアなどの要素も充実しています。

「おしゃべり」や「かまちょ」を推奨しているような雰囲気で、ゲーム内で異性と交流しやすくなっています。

マッチングアプリとはまた違った世界観ですが、女性プレイヤーが多く、男性側としてやるなら倍率は相対的に低い方だと思います。

あくまでゲームであり、必ずしもリアルでの出会いを求めるためのものではないことに注意が必要ですが、そのぶん交流のハードルはだいぶ低いです。普通に異性との距離の縮め方とかも勉強できると思います。

ただ、本質的にはゲームであって出会いの場ではないし、ゲーム好きな人であればコミュニケーション系よりもMMORPGのほうが満足度の高い良い出会いがあると思います。

 

アルカディア

  • 可愛くキュートな万人受けするデザインが魅力のMMORPG
  • 屋外探検、資源争奪、ボスの城、パーティー戦などなど、コンテンツが豊富すぎるリアルタイムRPG
  • 「結婚システム」でゲーム内の伴侶を見つけよう、これで独身生活にもおさらば!?

2017年の10月12日に日本国内でリリースされた、ファンタジーMMOの比較的新しい作品です。

誰にでもプレイできるシンプルなMMORPGで、テンポ良く進んでいくので、ゲームが苦手な人や初心者でも序盤はラクに攻略できると思います。

やりこみ度が高く、いつまでも仲間と冒険できるので、ゲーム好きな人であるほど嬉しいでしょう。

ゲーム内結婚システム」まであって、PCのオンラインゲーム時代を彷彿とさせる雰囲気です

まだまだ未知数のところも多いですが、なかなかの大作なので、遊んでみてもいいと思います。

 

モンスターハンター エクスプロア

  • 4人協力プレイで「狩り」をする、あの『モンハン』がスマホで遊べる
  • 14種類の武器に、100種類以上の「武技」も可能な、手加減なしの本格プレイ
  • ハンターとして島々に集い、心躍る狩猟に駆り出そう

あの『モンハン』の、オーソドックスで本格的なスマホ版新作です。

オープンワールド風味の『モンスターハンター:ワールド』も面白いですが、こちらはPS4が買えないライト層でも遊べます。

『モンハン』と言えば、PSPや3DSなどの携帯ゲーム機で遊ぶイメージだったのですが、ついにスマホでもできるんだな」というくらい、しっかりと遊べるゲームになっています。

『モンスターハンター』は、カプコンが制作している国民的なゲーム作品で、一時期「モンハン女子」が話題になったように、なぜか女性人気がわりと高いゲームでもあります。

強力な武器を持ち、モンスターの体力をガンガン削っていく快楽は、他の何にも変えがたいものがあります。

『モンハン』を初めての人も、立ち回りを極めた上級者の人も、一度スマホでやってみては如何でしょうか?

 

ポケコロ

  • 6周年を記念した、コミュニケーションゲームアプリの最大手
  • 3万点以上もあるファッションアイテムを組み合わせて、自由にオシャレコーデ!
  • 掲示板や1対1チャット、プレゼントなど、交流できる仕組みが満載!

コミュニケーションを重視したアバターゲームの中でも、最も大手なのが『ポケコロ』です。

最近は、6周年を記念して指原莉乃さんのテレビCMなどもやっていて、新規ユーザーもたくさん入ってきてます。

ディズニー、スヌーピー、キティちゃんやマイメロなどサンリオキャラクター達ともコラボしていて、女子ウケは最強です。

本当にコーデの幅が広くて、ファッションセンスなどもけっこう問われると思います。ペット育成、栽培、料理など、様々なコンテンツがあるので飽きません。

意外にもちゃんとしたゲーム性があって、戦闘は無いもののクエストをこなしていきます。クエストは誰かの助けを借りないと難しいものが多いので、コミュニケーションを前提としたゲームバランスだと思います。

匿名で悩みなどを他ユーザーに相談することのできる「なぐさめの星」があったりなど、寂しい人にもおすすめです。

ほのぼのとした世界感ですが、ガチャはけっこう凶悪で、オシャレしようと思うとガッツリお金を使ってしまうかもしれません。

 

いかがでしたでしょうか?

以上までがランキングになります。遊びたいゲームは見つかりましたか?

この記事は、新しい情報が入り次第、追記・修正していく予定ですので、また機会があったら覗いてみてください!

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。