面白い調査があります。
17歳から60歳の1万5000人以上を対象に、「パートナーと長続きするために自分が重視すること」と、「パートナーが重視すると思っていること」を、男女それぞれに挙げてもらいました。
結果は以下のようになります。
女が実際に重視することランキング
- 性格
- ユーモア
- 思いやり
- 知性
- 体つき
女が重視すると男が思っていることランキング
- 性格
- 体つき
- ユーモア
- 思いやり
- 顔
調査結果によると、男性は女性が何を求めるかをだいたい理解しているようです。
ただ、「体つき」に関しては、やや勘違いがあります。男性が考えているほど、女性は体つきを重視していません。
一方で、「筋トレをして肉体的に強くなれば女性にモテるようになる!」というある種宗教的とも言えるような考え方は男性を強く惹きつけます。無駄に筋肉がついた男性に対して引いてしまう女性が多いにもかかわらずです。
また、男性向けの雑誌や胡散臭い雰囲気のウェブサイトなどで、よく「男性器のサイズアップの広告」が見られます。もちろん女性はそこまで重視していません。そもそもの話、お互いに体を許し合う関係になったときに初めてサイズどうこうの話になるわけであって、サイズが大きくなればモテるというのはもはや骨董無形な話です。
男性は自分の肉体の強さが重要なものであり、異性もそれを評価してくれるはずだと過剰に思い込んでしまう傾向があるようです。
実際には、女性は肉体よりもユーモアや思いやりや知性を重視します。
それでは次に、男性が何を望んでいるのかを見てみましょう。
男が実際に重視することランキング
- 性格
- 顔の良し悪し
- 知性
- ユーモア
- 体つき
男が重視すると女が思っていることランキング
- 顔の良し悪し
- 体つき
- 胸の大きさ
- お尻
- 性格
女性側は、男性がほとんど見た目だけで相手を決めていると考えているようです。しかし、実際には、男性も長く付き合おうとする場合は性格を最も重視します。
遊びの関係や、短期的な付き合いでは、男性は女性の見た目を重視しますが、長期的な付き合いを考えたときには内面を見るのです。
やはり顔の良し悪しは長期的に付き合う場合でも重要なのですが、女性が考えているよりはずっと、男性は内面を見ているものなのです。
盲点となるのは、知性やユーモアです。「男ってどうせ見た目しか見ていないんでしょ」と考えて外目ばかり意識していると、男性からは遊びの相手と見做されやすくなり、長期的な関係を築きにくくなります。
女性こそ内面を磨いたほうが良いということかもしれません。
まとめ
意外なことに男性のほうが、女性が何を重視するのかわかっているようです。ただ、男性は肉体を鍛えると魅力的になると思い込みがちですが、女性は体をそこまで重視しません。
女性は、男性が見た目しか意識していないと思いがちですが、実は結婚など長期的な関係を意識するほど男性は内面を重視します。長く付き合いたいのであれば、外面ではなく内面も磨いていくべきでしょう。
男女ともに、長期的な関係では「性格」を最も重視するようです。顔や体ばかりにとらわれず、本当に長く愛されたいなら性格が重要なのだということは意識しておくといいかもしれません。
調査のソース元は、アラン・ピーズ、バーバラ・ピーズ著『話を聞かない男、地図が読めない女』の第9章にあります。
コメントを残す